不動産投資に関わっていると、様々なタイプの投資家の方に遭遇いたします。
堅実な投資を目指す方、アグレッシブな投資を目指す方、優秀なビジネスパートナーを見つけて全ての業務を委託する方、様々です。
みなさん魅力的で、ご自身の性格・ライフスタイルにあった投資法を進めていらっしゃるので素晴らしいと思います。
そんな中、真価を問うとするならば、
「継続力」
ではないでしょうか?
バブル時代のように、短期間でキャピタルゲインを得て利益をあげる投資方法もあったかと思います。しかしそれは本人の実力だけでなく、タイミングと運が大きく影響いたします。
現在2000年代の日本の不動産投資は、インカムゲイン狙いの堅実な投資方法です。この確実性を求められる不動産経営で真価が問われるのは「継続」です。
確かに一瞬にして満塁ホームランを放つと目立ちます。時代のヒーローになります。しかし真のヒーローは派手さはなくても毎日確実にヒットを打ち続けることです。そうイチロー選手のように。
クライアントの方から、「マンションはいつ買い時ですか?」「価格はいつ下がりますか?」という質問を受けます。そのたびに、「満塁ホームランを狙ってますね、素人が満塁ホームランを打てる確率は非常に低いですよ」と考えてしまいます。
いやいや、ヒットでいいんです。シングルヒットでいいですから、毎日コツコツと結果で出るほうが安定するのです。
いくら物件価格が上昇しても、突然物件価格が下がっても、極端に銀行の貸付金利が上がったとしても、確実に不動産経営を安定させることができる人間こそが、真の不動産投資家だと思います。
阪神タイガースの新人、高山選手の活躍を見て、ふと考えてしまいました。(笑)
アユカワタカワ、人生自由化計画無料メルマガをはじめました。
是非ご登録を。
メルマガスタートして2日、ものすごい反響にびっくりしています。
人気ブログランキングに参加中です。 お楽しみいただけましたら、応援クリックよろしくお願いいたします。