Sponsored Link
2016年4月1日、私にとって社会人28年目の新年度を迎えることとなりました。
サラリーマン時代が26年、独立して2度目の新年度となります。
私が新社会人になったのが平成元年ですから、非常に覚えやすいです。
20代・30代はただただ必死に仕事を覚え、人脈をつくり、人間・社会人としてのスキルをあげる期間でした。
40代はそのスキルを信じ、自らのビジネスを立ち上げる期間となりました。独立して以降、「来年今頃は自分が何をやっているか分からない」という心地よいジェットコースター人生を送っています。
今月4月には、新規のビジネスに繋がりそうなミーティングのスケジュールが沢山入っています。
無理なく、楽しく、そして貪欲に新年度を進んでいきたいと思います。
弊社は社員も新入社員も誰一人いませんが、自宅兼事務所のパソコンの前で、ふと考える一経営者です。
自分自身に対して、毎年4月1日にはこの言葉を送ります。
ご存知。吉田松陰の言葉です。
夢なき者に理想なし、理想なき者に計画なし、
計画なき者に実行なし、実行なき者に成功なし。
故に、夢なき者に成功なし。
今年も桜が満開です!
人気ブログランキングに参加中です。 お楽しみいただけましたら、応援クリックよろしくお願いいたします。
Sponsored Link