Sponsored Link
日経新聞社と日経HRが面白い調査をしました。
ビジネスパーソンを対象に、「新たに取得したい資格は何か?」というアンケートです。結果からお伝え致します。
新たに取得したい資格ランキング
資格名 | 割合(%) |
|
---|---|---|
1 | 中小企業診断士 | 16.0 |
2 | TOEICテスト(Cレベル、470~730点未満) | 15.4 |
3 | TOEICテスト(Bレベル、730~860点未満) | 14.8 |
4 | TOEFLテスト | 14.0 |
5 | 宅地建物取引士 | 12.5 |
6 | 日商簿記検定2級 | 5.3 |
7 | 日商簿記検定3級 | 5.2 |
8 | TOEICテスト(Aレベル、860点以上) | 4.9 |
9 | TOEICテスト(Dレベル以下、470点未満) | 4.5 |
10 | ビジネス実務法務検定準1級、2級 | 4.4 |
首位は中小企業診断士でした。
この「中小企業診断士」は経営コンサルタントを認定する唯一の国家試験です。合格率はおよそ4%なんだとか。非常に難易度の高い資格です。
その他やはり、英語や簿記が入っています。英語と会計がビジネスパーソンに求められることが分かります。
さて、不動産投資で必要な資格は何でしょうか? 一番はもちろん宅地建物取引士ですね。資格を取れとは言わないですが、一通りの勉強をしておくと不動産業者との交渉時に大変役立ちます。
またファイナンシャルプランナーの知識も必要だと思います。不動産だけでなくファイナンスの知識を持つことは、お金の流れを理解する上で必要なことです。
不動産投資の最大のリスクヘッジは、知識です。知識を得るために貪欲に学んでください。
どれだけ学べるか分からないですが、私の初めての著書「6億円サラリーマンになる方法(入門編)」(平成出版)もよろしくです。今月末には本屋さんやネットショップで購入できるようになると思います。詳細は追ってお知らせいたします。
人気ブログランキングに参加中です。 お楽しみいただけましたら、応援クリックよろしくお願いいたします。
Sponsored Link