Sponsored Link
「最低でも60歳で資産6000万円を目指したい」そんな記事が新聞に掲載されていました。
理想の人生設計はこんなイメージとしていました。
大卒の退職金の平均は2000万円程度。住宅ローンの完済資金などを引いて手もとに1500万円が残る計算です。
60歳までに通常の貯蓄が500万を目指し、合計2000万。
この2000万を使うことなく65歳まで働く。そして65歳以降・・・・
月10万円を切り崩していけば98歳まで持つ、
というストーリーです。
何か寂しくないですか?夢がないと思いませんか? しかもこれは現状の年金制度が保たれていることが前提の話です。
かつて私は投資・財テクについて全くの無知、ドシロウトでした。
ある出来事をキッカケに勉強を始めました。がむしゃらに勉強をしました。今から6年前の私が42歳の時でした。
5年後、私の資産は6億円となりました。6億円サラリーマンとなった2014年10月、サラリーマンから独立いたしました。
その手法の全貌を、間もなく公開したいと思っています。ご期待ください。詳細はこのブログで追ってお知らせいたします。
人気ブログランキングに参加中です。 お楽しみいただけましたら、応援クリックよろしくお願いいたします。
Sponsored Link