「サラリーマンが大家さんを目指す」
今では一種のブームになりつつありますね。実に、サラリーマン向けの不動産投資セミナーが増えました。毎週毎週全国各地で様々な不動産投資セミナーが開催されています。
今、なぜサラリーマンの不動産投資がブームなのか?
理由は3つあると思います。
1 不動産市場が活況である。
現在、2020年の東京オリンピックに向けて日本の不動産価格は上昇しています。これは事実です。
これまでに収益不動産を所有していらっしゃる方は、今は「売り時」ですし、数年後のスパンで不動産投資をお考えの方にとっては、今は「買い時」です。
不動産業界久々に到来しているこの活況時期に、大家さんを目指すサラリーマンの方が増えているのは頷けます。
2 金融機関がサラリーマンにお金を貸したがっている。
現在多くの金融機関が、サラリーマンに対して収益不動産への融資について積極的なポジションにいます。この金融機関のスタンスが、サラリーマンが収益不動産を買うハードルを大きく下げてくれているのです。
また各金融機関は、融資一件一件の手間をなるべく少なくするため、その手続きをできるだけ簡素化しています。金融機関によっては「電話一本」、後は書類のやり取りののみで、融資実行してくれるところもあります。
現役サラリーマンの方にとっては、最高のシチュエーションが出来上がっているのです。
3 できるサラリーマンのステータスが変わった!
バブルのころのサラリーマンは、「会社の仕事ができる人間」こそが優秀なサラリーマンでした。しかし近年はその様子が変わっています。
もちろん本業の仕事は精一杯優秀にこなすのは当然として、本業以外にどれだけスキルを持っているのか? それが現代のサラリーマンの新しいステイタスになりつつあります。
ファイナンシャルリテラシーを身に着け、いつだって転職できるスキルを持っている。
日本も、いわゆる欧米化のスタイルになりつつあると思います。
そんなこともあって、サラリーマン不動産投資家が日々誕生しているのではないでしょうか?
あなたも不動産投資という新しいスキルを身につけてみませんか?
4月22日水曜日に、また私が新宿で不動産セミナーのお手伝いをさせていただきます。
お時間のある方は是非ご参加ください。
あと数席残席があるようです。
水曜日、会社の仕事を終業時間きっかりに終わらせて、新しいあなた自身を見つけてみませんか?
人気ブログランキングに参加中です。 お楽しみいただけましたら、応援クリックよろしくお願いいたします。